贅沢の探求

自分の色々なアウトプット&備忘録。最近はお金の勉強と副業関係。英語も変わらず! 

2021-11-29から1日間の記事一覧

Whisky初心者へのお勧めWhisky

こんなタイトルつけるとめちゃめちゃ偉そうになってしまうので嫌なんですが。 分かり易いかなと言うことで。 個人的にお勧めしたいのは malts.jp グレンキンチー グレンエルギン クライヌリッシュ ダルウィニー オーバン クラガンモア モートラック タリスカ…

アフェリエイトに登録してみた

主にAmazonで自分の良いと思うオススメの物も紹介できるようにしてみた。 どのくらい反響があるかわかんないけど、、 今までやってみたかったことでもあるのでトライしてみます。 皆さんよろしくお願いします。

色々と途中で。。。

一旦、コピペ終了。 勉強方法のカテゴリは、なぜか需要があったんで残しました。 自分で試行錯誤したところでもあるんで(読み返してないけど)誰かの助けになったら。 自分のためにも残して置きたかったので。 記憶に残すって、本当に大変だよね。 記憶に残せ…

【編集中】連続式蒸溜器について

スタイン蒸溜器とコフィ蒸溜器 コフィ蒸溜器は最初は鋳鉄で作られていた。当時、敵対するダブリン税務局収税官のために、蒸留液をロー・ワインズと呼び、フェインツはスピリットにするためにスピリット・スチルで蒸溜しなけれならなかった。しかし、発酵醪の…

国家試験に受かるまでのノート術と勉強法

今年、国家試験3度目です。 1年目、意味不明2年目、模試慣れしてなくて疲れすぎ3年目、合格(仮) わたしは宅建ですね。去年受かるはずだったのに。。めちゃくちゃできたのに、まさかの民法にたどり着くまでにめちゃめちゃ疲れて民法が完敗でした。 今年の自…

3年間の国家試験で得た勉強方法

2021年の宅地建物取引士の試験を受けてきました 比較的しっかり勉強をしてきたつもりです。。実は2020年も受験していて、その時にこの宅建試験が終わった辺りで色々とまとめておけばよかったと思ったので今年はしっかりまとめておこうと思います。 目次 テキ…

Book【スコッチウィスキーの歴史】③1900年代(20世紀)前期

もう、本を読みながら、泣きそうになる。ざっとこの時期の振り返りを単語で。 DCL ウィリアム・ロス 合理化 改正国民予算案 ロイド・ジョージ 禁酒 SMD BIG3 不景気 不景気 不景気 お先真っ暗 もう本当に第一次世界大戦からの流れ、そしてこれから第二次世界…

Book【スコッチウィスキーの歴史】②1800年代(19世紀)後期

読んでますよ、まとめてますよ、あれから数週間。1800年代(19世紀)後期。ざっくり単語でお伝えすると、 Patentstill Grain Whisky、ブレンデッドWhisky、再建、スコッチ組合などでしょうかね。 ここにきてBlended Whiskyの始まりについて結構詳しく書かれて…

Book【スコッチウィスキーの歴史】①

昨年だったか、一昨年だったかに買った本。Whisky好きの方なら知っている方ももちろん多いことと思いますが、この度ついに読み始めでございます。 Scotland(以後、SC)やEngland(EN)の歴史とWhiskyの歴史を追える素晴らしい機会。翻訳されているけど、最…

Ardmore

A

正直言って、Ardmore舐めてた。味わいの話ではなく、読み進めるごとにめちゃくちゃ勉強になる蒸留所であるってこと。 Blended Whiskyのために造られた蒸溜所でありAllied Breweries(/Distillery)~ChivasBro~BeamSuntoryまでの合併の流れ、ハイランドピート・…

Auchroisk

A

Founded as recently as 1974, Auchroisk (“oth-rusk”, Gaelic for “the ford of the red stream”, which it takes from a nearby farm using the same name) was built by Justerini & Brooks (owned by Independent Distillers and Vintners (IDV)), the o…

Glen Keith

G

Founder(founded in 1957)のChivabBRO(Seagram)はSitrathislaと同様に、誰もが知るBlended WhiskyのChivas Regalのオーナー。 in 1960s /100pipers,Craigduff,Glenisla Seagramのオーナー、Sam BronfmanはEasy-Drinking Whiskyというジャンルを作ろうとして…

CRAIGDUFF SINGLE MALT WHISKY By Glen Keith(or Stlathisla) in 1970s

C

Craigduff has a bit of a strange story. The whisky is an experimental peated Speyside single malt produced for Chivas Brothers in the 1970s, but never officially released as a single malt. A couple of bottlings were released by Signatory a…

Gllenallachie

G

-発酵槽のうち2槽のステンレススティールはキャパドニックで使われていたもの。取り壊しの際に運んできた。発酵時間はなんとuo to160hrs!!!Stillはかなり大きい!Decommissioned/1987-1989William Delme Evansのデザインした蒸溜所のひとつ。2017?年にBenRia…

Glenburgie

G

バランタインのKey Malt。(他にはMiltonduff,Glentauchers etc) inactive/(1927前後)-1936OBはリリースなしFloor malting~1958Lowmond-Still=1958-1981 ※60s-70sに流通していたLowmond-stillのSingle malt,Glencraig Distiのもの。1981yrs以降はスワンネッ…

Blair-Athol

B

Bell'sと深い関わりのBlair-Athol。発酵槽が珍しく四角で、発酵時間は46hrs-104hrs!!!発酵時間とか、聞いても今まであまりしっくり来なかったんだけど、こうやってまとめてると、なんとなくイメージ沸いてくるものなのね。。

Glenturret タウザーだけじゃないGlenturret

G

現存する蒸溜所の中では最古参のひとつ。 フェイマスグラウスの原酒なのに蒸溜所は6人で運営してる。(繁忙期のVisitorは1日2000人。ビジターセンターのスタッフは別で50人ほど雇うらしい。)Mashtunの拡散(Stirred)においてはなんと、スコットランドで唯一、…

Highland Clearance ハイランド・クリアランス

BroraやClynelish,Pluteneyなどの歴史を追っていると必ず出てくるのがこのハイランドクリアランス。Clearanceは除去、排除、整理などの意味なのでなんとなくどんなことが行われたのか想像できるかな。(Broraといえば今なおファンの多い閉鎖蒸溜所。その再開…

My Whisky Distilleries Note

2020年にNOTEで本で学んだこととか書いてたんだけど、 カテゴリー分けできないのが自分で検索しにくくて、自分で添削するのに不便すぎたんで 結局ブログに移動。 はてなは安定してるらしい&無料なので、よく分かってないけどこっちにコピペする。 ーーーー…